5月8日以降の当教室における新型コロナウイルス感染症の対応について

5月8日以降の当教室における新型コロナウイルス感染症の対応について イメージ
  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 5月8日以降の当教室における新型コロナウイルス感染症の対応について

生徒様・保護者のみなさま

  平素より昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室の活動にご理解ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に関しまして、多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 さて、令和5年4月28日付文部科学省通知「5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について」に基づき、今後の新型コロナウイルス感染症及び当教室の対応を次のとおりといたします。

 引き続き、生徒様および講師、職員の健康や安全を最優先にしたうえで、誰もが安心してレッスンのご受講ができるよう取り組んでまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

1. 2023年5月8日~の基本的な対応について

 お通いの生徒様および当教室講師、職員の「マスクの着用」を求めないことを基本とし(※次項に該当する場合を除く)、手洗いの励行、換気の確保などの感染症対策を講じながら、通常のレッスン運営を行います。

2. 生徒様ご自身が陽性者となった場合のお願いについて

 感染が判明した場合、インフルエンザ罹患時と同様にお通いの教室へご一報いただいた上で、発症日から5日間経過するまではレッスンのご受講をお控え願います。発症後5日を経過しても症状が消失しない場合は、症状消失の24時間が経過するまでレッスンのご受講をお控え願います。

 登室再開後も、発症から10日を経過するまでは、マスクの着用を推奨します。

 (5類感染症移行に伴い、濃厚接触者の特定は行われなくなりますので、当教室へのご連絡は不要です。)

  ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。尚、今後の政府・各自治体からの要請等により、運営に変更が生じる場合は、随時Sigfy、WEBサイトなどでご案内致しますので、ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。

  引き続き、状況を鑑みた慎重な対応で感染拡大防止に努めてまいりますので、皆さまのご理解ご協力を賜りたく、お願い申し上げます。

 2023年5月8日

 昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室運営室

お知らせ一覧